他社から乗り換える理由
OrCADは、35年以上にわたる販売実績のもと、国内でも業界標準CADとなっている回路図設計、
SPICEシミュレーションツールに加え、グローバルスタンダードな『Allegro®』と Date Baseが統合化された基板設計、
基板解析(SI)まで取り揃えており、安定した統合的な環境を提供しています。
これにより、シームレスな設計環境の構築を可能にし、生産性を大幅に向上させ、市場投入までの期間を最大限短縮いたします。
-
ダントツの
業界シェア -
国内における導入企業数、発行ライセンス数をみても圧倒的な業界シェアを誇っています。また、ワールドワイドでも、No.1を争うシェアを誇っており、85ヶ国以上で導入されています。OrCADで作り上げた設計資産で、国内のビジネスネットワークはもとより、グローバルなビジネス展開にも貢献します。
-
フロントローディングを
見据えた統合環境 -
業界標準の回路図作成ツール「OrCAD Capture®」やアナログ/ミックスシグナル用のアドバンスド回路シミュレーションツール「PSpice®」、高機能なPCB設計CADツール Allegro PCB Designerと同一のデータベースの「OrCAD® PCB Designer」を主軸としたラインアップに加え、設計に不可欠なライブラリ作成ツールや設計データ管理のオプション製品も取り揃えています。 電気設計環境に対し、設計~検証・解析を同一環境で行えるため、1つのデータを設計と検証の統合環境で扱うことができます。
-
圧倒的な
コストパフォーマンス -
OrCADは使用用途に合わせた構成で導入ができ、他社CADと比較しても、圧倒的なコストパフォーマンスを発揮します。 お客様のご予算と設計内容に合わせたグレードの製品をご用意していますので、低価格帯からハイエンドまで様々なご提案が可能です。 さらにお客様の環境に合わせたライセンスモデルを展開しており、コストの見直しやプロジェクトにも柔軟に対応します。
-
充実したサポートと
安心の品質 -
OrCADは海外製のCADでありながら、当社の経験豊富な技術スタッフによるサポート提供をしており、日本のお客様専用サポートサイトの運営、各製品の日本語マニュアル、チュートリアルを完備をしています。 また、ツールの日本語化、OSのバージョンアップや更新プログラムへの対応により製品の信頼性も見込めます。 さらに当社が運営する、OrCADユーザーとAllegro/OrCADを所有する基板設計会社を繋ぐ無料ビジネスマッチングサービス「きばっちんぐ.com™」もご利用いただけます。
どなたでも、無料で簡単に
お試しいただけます。

他社CADからのデータ変換
Data convert
OrCADでは、他社CADデータを
インポートすることが可能です。
過去の設計資産を活用し、
OrCADへの乗り換えが簡単に実現できます。
OrCAD製品を
ご検討の方へSUPPORT
どなたでも、無料で簡単に
お試しいただけます。