イベント・セミナー
CadenceLIVE Japan 2022



CadenceLIVEは、テクノロジーユーザー、開発者、業界エキスパートの皆様が一堂に会し、アイディアや
成功事例を共有いただく場を提供することによって、デザインに関する創造力を刺激するためのお手伝い
をしています。
今年は3年ぶりのリアルでの開催となります。多くのお客様にケイデンスのソリューションを使用した事例を
もとにお客様が抱える共通の設計課題を克服する手法、取り組みをご発表いただきます。
なお、会場にお越しいただくことができないお客様には、オンデマンド特設サイトをご用意しております。
(オンデマンド特設サイトは8月上旬の公開予定です。)
ご登録時に「会場参加(+オンデマンド特設サイト視聴)」か「オンデマンド特設サイト視聴」どちらかを
ご選択ください。
< CadenceLIVE Japan 2022 概要 >
・開催日時:2022年7月15日(金)10:00-16:10予定
・主 催:日本ケイデンス・デザイン・システムズ社
イノテック株式会社 ICソリューション本部
・会 場:横浜ベイホテル東急(横浜みなとみらい) アクセス
・費 用:無料
・登録締切 会場参加(+オンデマンド):2022年7月13日(水)17:00
・登録締切 オンデマンド特設サイト :2022年10月27日(水)
*ご登録及び受付は、日本ケイデンス・デザイン・システムズ社での対応となります。
*最新情報は、CadenceLIVE Japan 2022特設サイト にてご確認ください。
< 事前登録制プライベートデモのご案内 >
CadenceLIVE Japan 2022会場では、ケイデンス製品についてより詳しい説明をお聞きになりたい方のために
事前登録制のプライベートデモをご用意しております。
事前登録制デモの詳細につきましては、こちら をご確認ください。
< 新型コロナ感染防止対策について >
ケイデンス社では、各国開催のCadenceLIVEへお客様に安心してご参加いただくために新型コロナワクチンを
受けた方にご参加いただくことになりました。
CadenceLIVE Japanにおいて、新型コロナワクチンを3回接種されていない方には、誠に申し訳ございませんが、
オンデマンド特設サイトでのご視聴をお願い申し上げます。
また、感染防止対策により「完全事前登録制」とさせていただき、当日登録、代理参加の受付はございませんので
何卒、ご了承ください。
会場での新型コロナウイルス感染防止対策については、こちら をご確認の上、ご来場ください。
皆様のお申し込みを心よりお待ちいたしておりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
- タグ TAG
-
- OrCAD X
- OrCAD Capture
- OrCAD Capture CIS
- OrCAD PSpice Designer
- OrCAD PSpice Designer Plus
- OrCAD PCB Designer Standard
- OrCAD PCB Designer Professional
- OrCAD PCB Productivity Toolbox
- OrCAD PCB SI
- OrCAD Sigrity ERC
- OrCAD Documentation Editor
- OrCAD DFM Checker
- OrCAD Library Builder
- Model On!
- OrCAD Engineering Data Management
- OrCAD Component Information Portal
- TimingDesigner
お客様のニーズに合わせて
OrCAD製品をお選びいただけます
- 回路図作成
- 回路解析
- 基板設計
- 基板解析
- 基板製造支援
- ライブラリ作成
- 設計データ管理
-
タイミング仕様設計ツール -
SPICEモデル流通サービス