【導入事例】民生機器向け制御基板の回路設計とOrCAD Captureの有効機能
ご導入いただいたOrCAD製品
OrCAD Capture®
設計環境
● 主に民生機器向けの各種制御基板の回路設計に使用しています。
約20年前から各設計部門で個別に導入していましたが、徐々に導入数が多くなったため、
IT部門にてライセンスを取りまとめ、回路設計CADは「OrCAD Capture」で統一する運用
となり、現在に至っています。
● 基板のレイアウト設計は基本的に外部に設計委託しています。
OrCAD製品を選定いただいた理由
● 直観的な操作インターフェースにより、短期間で操作習得が可能である。
● サポートサイトの情報が豊富で、FAQの検索による問題の早期解決が期待できる。
● グローバルでのシェアが高く、各種情報が得やすい。
注目の製品や機能に関して
● 2つの回路図を視覚的に比較できるデザインコンペア機能を以下のケースで使用しています。
1)過去機種で設計した回路図をアレンジして新機種の回路図を作成するケースが多く、
過去機種との変更箇所の確認
2)1機種で設計変更時のリビジョン間の変更箇所の確認
● レイアウト委託先で使用しているレイアウトCAD向けのネットリストを出力する必要がありますが、
出力フォーマットの種類が多く、委託先のレイアウトCADに合わせた出力が容易です。
設計最中のCAD画面イメージ
民生用電気機器企業(企業名:非公開)についてABOUT Consumer electronics company
企業名 | 民生用電気機器企業(企業名:非公開) |
---|---|
設 立 | 非公開 |
主な事業内容 | 民生用電気機器企業 |
従業員数 | 非公開 |
本社所在地 | 非公開 |
この事例のPDF版は、
下記からダウンロードいただけます