APDの起動、メニュー体系、環境設定、ライブラリ作成等基本機能、パッケージ設計に最低必要な機能、コマンドについて説明します。
・Windows(ファイルの編集等)、およびICパッケージ設計の基礎知識をお持ちの方
・APDシステムを初めて使用される方
1日目
・はじめに:用語と定義、GUI、データベース要素、コマンド、ディレクトリ構造、環境変数
・コンポーネントの作成: レイヤ・スタックアップ、BGA、Die、図面枠
2日目
・デザインのセットアップ:ネットリストの作成、ネットの作成、割り当て、割り当て解除、キープアウト領域とキープイン領域、デフォルト制約条件、拡張制約条件
・電源リングとワイヤ・ボンディング: 電源リングの作成、ワイヤ・ボンディング
3日目
・配線:ピン・エスケープ、対話形式の配線、自動配線、電源プレーンの追加
・デザインの検証と製造出力:レポート、トレース・クリーンアップ、ボンドワイヤ・ダイアグラム、アートワーク出力(Gerber rs274x、DXF、GDSII Stream)、寸法付け、プロット出力
必ず事前に受講規約をご確認いただき、同意の上でお申し込みください。